窓際くーの😸のほほん日記

2021年04月



緊急事態宣言発令もあったため
日常が変わってしまっています。
 
今回の感染増加は本当にヤバい数字ですし
関西、特に大阪府に住む、
または勤務する者には
他人事ではありません😰
 
わが家はとりあえず
冷蔵庫にあるものを消費し、
ほぼ外に出ない引き隠り生活となります。
 
 

■ふと、身綺麗にしたくなった

そんな緊急事態宣言発令直前の日、
ダンナが
 
「緊急事態宣言出たら行きにくいし
散髪💇‍♂️💈行ってくるわ~
 
と軽く言って、出掛けようとしていて😳
 
 
美容院でカラーくらいしかしていなかった私は
理髪店で散髪する時、どうしているのか知らず
 
「カット✂️する時、マスクってどうするの?」
 
と、何気なく聞いてみました。
 
 
美容院では、汚れても良いように
使い捨てマスクを渡され😷
終わったら捨てて帰ります。
 
男性の髪は短い部分が多く
マスクを時々は外さないといけないのでは?
なんて、心配になったのでした😓
 
 
すると、近いだけが利点なだけのその店は
座るなり、
マスクを外させるそうで😱😱😱
 
代わりのマスク😷をもらうわけでもなく
外したまま、カットから全てするらしい😰
 
いや、こんな状況の中、
その店はアカンやろ!?😱
 
 
慌てて止めました😫💦💦💦
 
 

■あまり上手ではないのですが

私はどちらかと言うと
手先は器用な方なのですが
ヘアカット💇‍♂️は得意ではありません😓
 
自分の前髪カットでも
これまで何度も失敗しています😵
 
結構、こだわり派のダンナに
自信をもってしてあげる!なんて言えません😅
 
でも、こんな時なので
一応、どうしたいのか聞いて、
できる範囲なら何とかしようと思いました。
 
 
トップ部分はセットするので長いままで良いが
もみあげと耳周り、衿周りが伸びてきて
気持ち悪い、との事。

あと、眉カットもしてもらいたいらしく。
 
よし、それなら
私の亡き父よりもらったバリカンで
ちょっとスッキリさせて
あげようじゃないの!😤
 

わが家にあるものはかなり古いのですが
同じメーカーの同等廉価品です。
 
 

■おうちサロン

ビニールカバーをつけて
バリカンする事も考えましたが
ダンナが上半身裸になると言うので
お風呂場でする事に。
 
ほっカラリ床なので、
前夜入浴していても、ほぼ乾いていました。
 
お風呂用の折りたたみ椅子を出し、
20210423_074630
鏡に向かって座ってもらい
カット✂️スタート!😆
 
折りたたみ椅子はこちら↓↓↓
 
 
怖いので長めのアタッチメントで始め、
調整していきながら
徐々に短くカット✂️
20210427_033019
 
それでも、怖々なので
耳にかかっている髪や衿足を覆う髪を
スッキリする程度にとどめました。
 
 
眉は私の眉ブラシで
上下にといて、はみ出た部分をカット✂️

その後、私の顔反りに
眉整え用アタッチメントを付けて
長さを整え終了😆👍

 ‌
なんとか、形になりました☺️
 
掃除機で頭、身体に付いた髪の毛を吸い、
浴室に落ちた髪の毛も吸い、
おうちサロンは閉店です!😆
 
 

■できる範疇は

トップの部分のカットが必要になったら
理髪店💈にお任せするしかありませんが
今はできる範疇は
おうちでなんとかしたいと思います😉
 
少しでも感染の危険に晒されないよう
自衛するしかないですし。
 
その上、節約💰にもなったので
良かったと思います☺️
 
 
 
そんなこんなで、ほとんど家も出ず
お金も使っていないので
家計簿はずっと白紙が続いています😊
 
ずっとこんな生活をするわけでは
ないのでしょうが
コロナ禍で生活スタイルが変わり
毎月の支出が以前より減っているのも確か。
 
定年後の生活も考えつつ、
このベースでの生活ができるよう
考えていきたい、と思います😄

 

昔の記事はこちらです(PC用)↓
ブログ
*スマホからはうまく移動できないようなので
 こちらからどうぞ・・・↓
ブログ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ



お仕事について、
あれこれ迷っていましたが
連休明けから、元々の業種でのお仕事が
決まりましたーーー😆😆
 ‌
大阪府は緊急事態宣言下ですので
一旦初日は出勤し、
その後はある程度リモートの可能性が高いです。
 
 

■ときめいた後(笑)

登録している転職サイトで
元々の業種のオファーが届いて
ある時、ときめいてしまって😍
 
仕事内容なのか、給与額なのか
何にときめいたのかはわかりません😅
 
なんとなく、目に飛び込んできたのです😳
 
事務職で求職し、
セミナー・研修としていて
閉口してしまっていたのかもしれません😵
 
やってみるか~😅
って、動き始めてみたわけです。
 
そして、オファーがあった会社に応募✉️20210210_235544
 
研修中でしたが、研修している会社での
正規雇用は考えられないと
思っていたタイミングでした。
 
応募後、面接の連絡もあったので、快諾!!😆
 ‌
何かが動き始めると、
他も動き始める事って、よくありますよね?☺️
 
何故か同じタイミングで、
派遣からもほぼ同業種での
仕事の紹介もありました😆

とりあえず、チャンスが2つになっただけで
何も決まっていませんし
両方同時進行で進めることに!😆👍
 
 

■いい加減な対応

直接雇用と派遣。
 
高収入の直接雇用と
派遣での事務職よりはマシ程度の時給。
 
仕事の内容の重さの違い。
 
あまりに差がありすぎて
条件だけでは比較できません😵
 
多少、仕事は大変だけど
高収入と安定を狙い
直接雇用を、第一希望。
 
仕事は気楽にできるけど
期間限定で、
今までの半分ほどの収入で
納得して働く派遣を第二希望。
 
自分の中で整理をつけて
活動始めました。
 
なので、面接日程などは直接雇用の方を優先!
 
Web面接ですが、メールでは伝わらないところも
見えてくるかと期待いっぱいです。
 
 
その他の日程で派遣の方も面談の日程を
組みました😊
 
 
ところが、直接雇用の方の面接担当者が
予定日に都合が悪くなり
日程をずらすことに😰
 
派遣の面談より後になってしまいました。
 
んーーー、
ちょっとマズイ展開だな~😓
 
と思いつつも、仕方ありません。
 
後は、流れに任せるつもりで
それぞれの日を迎えました。
 
派遣の方は滞りなくスムーズに進み
面談したその日に🆗👍をもらいました。20210210_235612
 
 
直接雇用の方は数日後に
面接となっていました。
 
派遣会社からは
早くお返事が欲しい!
言われましたが
とりあえず、直接雇用も面接してみて
会社の雰囲気だけでも感じて
結論をだしたかったので
少し考えさせてください、と待ってもらい😅
 
そして、直接雇用の会社の面接日。
 
セミナーでWeb面接の
手順や注意も学んでいたので
準備万端で相手のミーティング参加を
待ちました。20210426_082040
 
が、反応がなく😰
 
お忙しいとは聞いていたので
時間押してるのだろうか?と
メールもしてみたり😓

でも、反応もなく😵
 
それまではメールに対しても
すぐに返信されていたのですが。
 
 
もっとガンガン会社に連絡する事も考えましたが
 
こんないい加減な対応をする
会社に
私はどうしても入りたいの?😒
 
と、待っている内にふと思い
急に熱も下がってしまいました。
 
 

■研修した会社で学んだ事

セミナーから続けて研修として働いた会社。
 
「研修」として行く会社だから
信用していましたし、
直接雇用を目指すつもりでした。
 
でも研修が始まった数日後には
その会社がいかにいい加減な会社か
を見せつけられる事が多発!😱
 
この会社、ないわ~😱
と期間半ばになるまでには
思うようになっていました。
 
なので、仕事内容がいくら素晴らしくても
理想、理念がどれ程素晴らしくても
いい加減な会社では働きたくない!😤
という思いが生まれていました。

そんな気持ちのタイミングで
第一希望の会社の対応。

条件は魅力でしたが、
もし上手く入社できても
続かないような気がしてしまい😔
 
第一希望の会社の面接予定日が、
第二希望の派遣での
お仕事を決めた日となりました😅

 
お仕事開始は連休明けです。

非常事態宣言下でのスタートとなりますが
十分注意して通勤するようにします!😆👍
 
 
期間限定でもありますので、
その間、次のお仕事も探しつつの勤務です。

コロナのワクチンが行き渡れば
経済も活発化し
お仕事ももっと出てくるでしょう!☺️
 
派遣ですこし猶予をもらえたと思い
過ごしたいと思います。


昔の記事はこちらです(PC用)↓
ブログ
*スマホからはうまく移動できないようなので
 こちらからどうぞ・・・↓
ブログ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ



大阪府は緊急事態宣言。
また我慢の日々が始まります。
 
買い物くらいしか家を出ないようにしようと
ダンナとも話しています😓
 
 

■連休も家で過ごす

さて、そうなると何をして過ごすか、と
悩みます。
 
ゴロゴロするのも
いくら怠け者系の私でも
さすがに限界です。20210424_144041
 
何か、作ってみましょうかね😅
 
部屋の断捨離をしてもいいし😉

家計簿をまとめるのもいいでしょう😊

やりたいこと、すべき事は色々ありますが
あまり一つに集中するのも
途中で飽きてしまいそうなので、
それぞれをほどよくやって
楽しみながらやりたいと思います。
 
 

■家計簿もオリジナルで😅

20210424_145241

これまで、様々なサイトで
家計簿システムを戴いては、
自分仕様にカスタマイズして利用していました。
 
が、色々不満もあり、
カスタマイズの範疇ではないものを
作りはじめてしまいました😅
 
かなり、完成に近付いてきています。
 
もし、ご興味ある方がいるようであれば
一般公開してみようかとも思っています。
 
で、ご興味ある方がおられましたら
コメント下さいね😊
どういった形で公開するかも考え中です🎵
 
 
この非常事態宣言も、
私にとって良い時間をくれるのかもしれません。
 
ぼちぼちと作り上げてみます!☺️


昔の記事はこちらです(PC用)↓
ブログ
*スマホからはうまく移動できないようなので
 こちらからどうぞ・・・↓
ブログ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ



大阪のコロナ増加人数が
殺人的な数字となっています😱
 
日常、注意して過ごしていても
知らぬ間に感染していてもおかしくない程の
脅威的な数字です。

非常事態宣言も間もなく出そうですし
わが家でも今週末と連休の旅行を
キャンセルしました😭😭😭
 
これは、いよいよダンナの大好き💕な
日帰り温泉♨️さえも危険を感じます😰
 
 

■しばらくはおうちで

そんなわけで、しばらくは旅行も
日帰り温泉も行けそうにありません。
 
今年お風呂をリフォームした事が
今回は本当に良かったと
つくづく感じる今日この頃です😆
 
 
温泉気分になるためにはまずはお湯☺️
 
ダンナは元々シャワー派なので
入浴剤には興味はありませんでした。
 
でも、冷え性の私には長くつかるため
お湯の手触り、香りは重要。
 
私は入浴剤も大好きで、
水道水は肌にもとげとげしいですから
温泉気分を味わうプラス湯触りが良くなるし
ちょこちょこ買います。
 
なので、わが家には常時入浴剤も様々あります😅
 
今までもその日の気分や疲れ度合いで
色々な入浴剤を選んで入ってました🎵
 
しばらくの間、ダンナの好みで
入浴剤を選んで
ダンナにも楽しんでもらうことにします😊
 
・・・だって、別々にお湯を張るほど
贅沢はできませんから😅

 
 

■ダンナ用の椅子

前にもお伝えしたように
わが家にはミストサウナを設置しているので
おうちでサウナも楽しめます😆👍
 ‌
ダンナお気に入りの
「スプラッシュ」モード。
 
結構激しくお湯が吹き出してきて
疲れているところに当てると気持ちいいのですが
バスタブの縁に座ると、
頭しか当たらない😓
 
好きなところに座れるように
小さめのお風呂マットを買ってみました。

 
これも結構良かったのですが、
脚も腰も悪いダンナには
床に座っている姿勢が結構ツラいみたいで。
 
普通のバスチェアに座ってもみましたが
身体を洗うには丁度良い高さでも
じっと座っているには今一つなようでした。
 
介護用のバスチェアも勧めてみましたが
納得いかない様子😅
まだ自分は元気なのに!?って
思ってるんでしょうね😵
 
で、先日見つけたプラスチック折りたたみ椅子😳
良くみれば、バスタブと同系色ですし
耐荷重量も100kg!☺️
20210423_074630
 
これは高さもあって、ダンナが座って
ちょうどスプラッシュのお湯が
肩や背中に当たりそうです😆👍

 ‌
 

■スプラッシュ!

お風呂でサウナの準備をして
充分浴室も暖まったら
スプラッシュの始まりです!
 
温泉でミストサウナと言うのがありますが
そのミストサウナ+打ち水(湯)?的な感じです。

ダンナ、折りたたみ椅子は
座る高さも丁度良かったようで、
痛む脚にも腰にも負担がないようでした😆👍
 
・・・が、じっとしていなくて
モゾモゾしています😓
 
どうも、座っている面に「バリ」と言う
プラスチック加工の際に残ってしまう
トゲみたいなものがあったようです。
 
服を着ていれば、引っかける程でもない
小さなバリ。
 
でも、お風呂で充分温まって
皮膚も柔らかくなっているので
少しのバリが太ももやお尻部分にあって
不快だったよう。
 
なので、床に敷くために買った
小さめのバスマットを
折りたたみ椅子の上に置き、
その上で座ってみることに。
 
小さなバリでの不快さもなく、
クッション性もあって
すごく良かったみたいです‌😆
 ‌
 

■今後の使い方

一応、折りたたみ椅子にバスマットということで
問題は解決しました。
 
が、バスマットは椅子の座面からすると
かなり大きいですし
転倒しないか心配でした😰
 
何度かダイソーに行く機会があり
小さなバスマットを見つけたので
こちらを使うことにします😉🎵
 
カラーもほぼ同じですし、
大きさも座面とぴったり!😆
20210423_074832
 
つなぐ突起部分は邪魔なら
切り取ってしまいます😉👍
 
使ったあとは、窓に立て掛けて
サウナ後のドライ乾燥で一緒に乾かします。
(念のため、直接熱風が当たらないように)
20210407_082722
 
これで、ダンナも身体に負担なく
不快感もなく、
おうちサウナを楽しめる事でしょう!☺️
 
 
 
昔の記事はこちらです(PC用)↓
ブログ
*スマホからはうまく移動できないようなので
 こちらからどうぞ・・・↓
ブログ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ




ご無沙汰しておりました!
体調を崩し、臥せっておりました。

巷ではコロナが大変な事になり
体調悪くとも、病院に行くのも怖く
ぬくぬくと療養しています😆


さて、先日より進めています洗面所の収納も
かなり充実してきました。

今回は解体していなかった方の棚を
見直しました。


‌■タオル棚もパワーアップ!

タオル用の棚ですが、
今までちょっと問題がありました。
 
何せ棚板巾15cmなので
フェイスタオルもバスタオルも
それに置ける大きさにたたむわけです。
 

ぎゅうぎゅうに詰まっている時はいいのですが
スカスカになると、タオルがよれて
落ちてくることがあって😵
 
巾広ゴムで止めてみたり、
ビニールヒモを張り巡らしてみたりと
色々工夫はしてみたのですが、、、😓
 

●巾広ゴム

巾広ゴムを棚板上下を通して
ぐるっと巻いてしまう方法です。
 
タオルを入れやすく、出しやすく
気に入っていたのですが、
意外にゴムがすぐに伸びてしまい
役立たずになりました😢

そして、ゴムを買い直すので
これは案外お金がかかる方法でした😰

却下。

 

●ビニールヒモ

次に、ダンナ発案だった、
ビニールヒモを張り巡らせる案は
確かにタオルなどは落ちてこなくなったし
一枚ずつ取り出す事もできました😌
 
・・・が、タオルをそこに入れるのが
かなり難しい😵💦
 
ビニールヒモがほぼ伸びないので
入れる時も一枚ずつでないと
隙間から入れられないのです。
 
一枚ずつだと、入れているうちに
タオルがよれて、上手く入らなくなって
ぐっちゃぐちゃ😱😱😱
 
その上、安っぽいスパイダーマンの棚のようで
見せるわけではないけれど不満でした。
 
却下。
 
 

●金属のブラケット&ポール

私の案は金属の細いポールをブラケットで止め
落ちないようにしようかというものでした。

棚のカバーの布を留めつけるように
一番上に一本付いています。

各段に同じように、落ちない支えとして
使おうと思ったわけです。

ただ、それには少し問題がありました。
今、コロナでホームセンター等では
カットサービスをしてくれない所が多いのです。
 
そして、両端が危険なので
キャップをしなくてはいけない。

そしてそして最大の問題は、、、😱😱😱
結構、お金が高く付く、というところです😣💦

安く上げるためにD.I.Yして
高くついてたら意味ないし😰
 
却下。

●のれん棒

思い悩み、ダイソーでふらふらしていて
こんなもの見つけました!
20210421_232850

フック付きのれん棒です!😆👍
タオル棚が約115cm、巾もぴったりです!☺️‌
 
何が良いかって、
棒の両端にキャップが元々ついている
(わざ探して付けなくて良い)、
カラーも選べる(今回はアイボリーにしました)、
長さが調整がきく、
フックが付いている、、、等
今回の命題にこれ程ぴったりな商品は
ないでしょう!😆
 
実はこののれん棒、すっかり忘れていましたが
ダンナの車を車中泊仕様にした時使っています。

必要本数を購入して、設置することにしました😆


■棚本体表面にはキズを付けずに

棚板位置を変える可能性もあり
できれば、支柱表にネジ穴を
開けたくありません。

そこで思い付いたのが、脇に作った棚板の
角を落とした小さな木片。

それにのれん棒のフックをねじ止めし、
木片を支柱の棚板用の凹みに留め付ける、
という方法😆👍
20210322_085104
支柱にはネジ穴が2つあるので
脇の棚で使わなかったネジ穴に留めつけました。
 
また、のれん棒の細い方(伸ばした部分)を
洗ったタオルを入れる側にしておけば
棒をひょいと外して入れる事もできます!
 
20210422_000133

まだタオル類を全部は入れていませんが
上のバスタオルも落ちてこなさそうです。



洗面所収納棚、完成です!😆

多分、今度こそホントに終了😅
 
今後はこの棚はどんどんぎゅうぎゅう詰めに
なっていくことでしょう😅

また、時々は断捨離しないといけませんね!



昔の記事はこちらです(PC用)↓
ブログ
*スマホからはうまく移動できないようなので
 こちらからどうぞ・・・↓
ブログ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ



棚や支柱のペンキ塗りも終わり、
あとは組み立てとなりました😆

‌元々、タオルなどを置くためにD.I.Yした棚の
ネジ穴を利用して棚板を設置していきます。


■棚板位置を決める

タオル用の棚と同じ支柱を使いますが
棚板がはまっている位置だと
ネジ穴が使えません。

同じ位置にならないように、
棚板位置を考えます。

お風呂から手を伸ばせば取れる位置なので
石鹸の予備や
私のトリートメントやクレンジングなどのカゴを
置くつもりです。

置くものの高さと棚板のネジの問題を見ながら
設置が決定したので取り付けします。


あまり重いものは置かない設定なので
ネジも最小限だけ取り付けです😁

20210322_084657
こんな感じになりました🎵😆


■‌何を置こうか?

ある程度は置くものはきまってぃしたが
その他はどうしよう?
 
今まで置いていたモノを
そのまま戻す事もアリですが
一旦出した時にある程度断捨離もし、
かなり量が減りました。
 
今はこんな感じで置いてます。
20210410_003056
真ん中あたりの棚は
石鹸やダンナの使い捨てシェーバーの予備、
口腔洗浄ジェットウォッシャーの備品
(ボールに入ってます)など。

 
ジェットウォッシャーは今までは
かなり古いオムロン製を使っていました。
 
でも、重いし、準備が大変だし、
コンセントにつながなくてはいけないし
大きいので使う時もしまう時も邪魔だし😓
使うのが億劫で😅
 
でも、使えるうちは捨てずに使う事にし、
棚の置場所もちゃんと決めました。
 
ところが、先日家で焼き肉した日に
ダンナが使ってみたらしいのですが
チューブのどこかが裂けているようで
洗面所中が水浸しに😱💦
 
チューブの修理も考えましたが
今はもっと手軽なものがあるのを知り、
購入しました😆
 
タンクに水やお湯を入れて、でも使えますが
長く使いたい時は、コップ等の容器に
水を入れながら使用すれば
永遠に使い続ける事ができます😆👍
 
USB充電式なので、
線が邪魔になることもありません。
 
今はダンナが超お気に入りで
毎日使っています!☺️
 
本体は洗面台に立てて置いていますが
その他の替えの先や充電コード、収納袋などを
まとめて棚に置くようにしました。
 
 

■私の縄張り(笑)

下の段は私のモノを。
20210410_003038

毛染めやピーリングタオルなど
時々使うものの段、
シャンプー&コンディショナー、
洗顔料やクレンジングなど、
毎回使うものの段と
二段は占領してしまいました😅
 
一番下には百円均一で買ったゴミ箱に
ショートタイプのレインブーツを突っ込んで😅
 
これは、お風呂掃除の時に履いています。
 
お風呂ブーツは動きにくいし
デザインそのものが嫌いです😔
 
洗車用のつもりで買いましたが
お風呂掃除にぴったり!😆と思い
常時、洗面所に置いてます😉👍

■上段はまだ空いている

中段より下半分は埋っていますが
上の方は空いています。
 
多分、一つはダンナのパンツなどの
着替え置き場になったりするのかな?
 
あとはこれから考えます😅

とりあえず、ほぼ元の状態になりました!!
おつかれさまでした!私!!😆
 

 
昔の記事はこちらです(PC用)↓
ブログ
*スマホからはうまく移動できないようなので
 こちらからどうぞ・・・↓
ブログ

  

ブログランキング・にほんブログ村へ

このページのトップヘ